PlainStyle (プレーンスタイル)

⚠ 偽サイトにご注意ください

  • Normal
?
ポスト コピー

PlainStyle を友だちに教える

使い方

入力欄にテキストを入れて、フォントを選択します。フォントを指定できるのは英数字のみです。

テキストの一部を選択してからフォントを選ぶと、その部分だけフォントが変わります。

ポスト で X に投稿できます。

コピー でコピーして Unicode に対応した他のアプリに貼り付けできます。

Normal でフォントの付いていない元の文字に戻せます。

PlainStyle はブラウザ上で動作します。入力した内容が勝手にサーバーに記録されたり、 外部のサイトへ送信されることはありません。

ご注意

仕組み

PlainStyle は、Unicode に用意された学術用の文字や記号を使って擬似的にフォント付けます (詳しい解説)。

よくある質問

Q 韓国語にも対応してほしい。
A 可能かどうか判断するため、Unicode でのハングルの扱いを調査中です。
2025/07/01

Q 英数字以外にも対応してほしい。
A Unicode の規格上、英数字とカタカナ以外はほとんどバリエーションが無いため難しいです。 2025/05/27

Q 英数字なのにフォントがつかない文字があります。
A Unicode の規格上、アルファベットとフォントの組み合わせが全部網羅されているわけではないため、 どうしてもフォントを付けられない文字があります。バグではありません。 2025/05/27

作った人

シャポコ

プログラムを書いたり、電子工作したり、絵を描いたりします。

偽サイトにご注意ください

2023/8/30 現在「しゃぽこ」というサイト名で 偽サイト が出現しています。

当サイトの正式名称は「PlainStyle」です。「しゃぽこ」ではありません。 (シャポコは当サイトの作者の名前です)

✅ 正規サイト ❌ 偽サイト
ドメイン shapoco.net shapoco.info
shapoco.org
サイト名 PlainStyle
(プレーンスタイル)
しゃ ぽこ ᐈ ⚡ 😍
おしゃれなフォント

偽サイトは決して開かないでください。 それらがどのような意図で公開されているのか現時点では不明ですが、 今後フィッシングサイトに誘導されるようになったり、マルウェアを仕込まれたりする恐れも否定できません。

誤って偽サイトを開く事故を防ぐため、当サイトを「しゃぽこ」と呼ぶことは避けて頂けると助かります。

関連ツイート (拡散お願いします) :


© シャポコ